目次
Broken Link Checkerとは?
Broken Link Checkerは、自分のサイトで紹介している商品や外部リンクのリンク切れを自動的にチェックし、リンク切れを発見したらダッシュボードで教えてくれるプラグインです。
これもBroken Link Checkerをインストールして有効化さえすれば、全く設定せずに自動的にリンク切れをチェックしてくれます。
また、YouTubeなどの動画共有サイトの動画のリンク切れ(公開停止)も確認でき、リンク切れのURLを一括編集できるので、使い勝手も非常にいいです。有料でもいいんじゃないかっていうレベルのプラグインです。
リンク切れはSEO効果あるのか
Google AIがあなたサイトを巡回するとき、あなたのサイトのコンテンツやデザインだけでなく、外部リンク先も評価しています。もし、外部リンク先のほとんどがリンク切れだったりすると、Googleも「え、このサイト大丈夫?」と判断し、検索順位が下がってしまいます。
Broken Link Checkerをインストール
いつもどうり左の管理画面の「新規追加」からBroken Link Checkerをインストールし、有効化させます。
はい。これで終了です。あとはリンク切れが起きたときに、ダッシュボードで通知が来るので非常に便利です。
Broken Link Checkerって本当に必要なの?
サイト内に一切外部リンクがなかったり、アドセンスだけでアフィリエイトしようと考えているならBroken Link Checkerは必要です。アフィリエイターとして何かした商品を全くしないサイトはないだろうし、アドセンスだけで稼いでいく上で、ある程度大きなサイトになったら他のアフィリエイターさんと相互リンクを貼ることもあるんじゃないかと思います。
「Broken Link Checkerはいらないよ!」と言っている人はサイトのどこかにリンク切れがあることに気がついてすらいないのです。