目次
SEO効果のあるテーマのポイント
検索順位の上がりやすい強い内部SEO
SEOに強いテーマというのは、内部SEOや機能面、表示速度がしっかりと最適化されているテーマです。一般的なテーマの場合、プラグインを導入しないとできないようなことが、SEOに強いテーマの場合基本機能として備え付けられている場合も多いです。例えば、
- ページが高速表示である
- パンくずリストが設置されている
- コーディングが自動で行われている
- 自動で最適にスマホに表示されている
- SNSシェアボタンが設置されている
- 関連記事の表示が設定されている
思わず他のページも見てしまうデザイン性
デザイン自体はSEOと関係ありません。しかし、そもそも見た目がダサいテーマだとユーザーが見た時に記事を読みづらかったり、せっかく来てくれたユーザーが他のサイトに移動してしまったりと、無料テーマじゃ集客ができない場合があります。内部SEOやツイッターからの集客も大切ですが、サイト自体の綺麗さやかっこよさ、可愛さの雰囲気がユーザーを商品の購入意欲を促進させたり、リピーターが増えたりします。
今回ご紹介しているテーマに関しても、デザインが時代遅れになっていないか、ユーザビリティの高いテーマかどうかというのを考慮して選びました。
「最新SEO&デザインに特化」THE THOR
SEO効果 | デザイン | 料金 |
14800円(テーマのみ) 27800円(サーバーセット) |
THE THOR(ザ・トール)はトールの名に恥じない日本一のWordPressテーマ、「SEO・デザイン・機能」すべてが揃ったオールインワンテーマを作ろうという目的のもとに集まった、一流の開発メンバーが1年の歳月を掛けてようやく完成したのがザ・トールだそうです。
「稼ぐに特化」AFFINGER 5
SEO効果 | デザイン | 料金 |
14800円 |
何と言ってもAFFINGER5のSEOの強さはサイトを高速表示させる内部SEOに限ります。「稼ぐ」に特化しているAFFINGER5はアフィリエイターには購入必須なテーマだと思います。
「スマホを最適化」STORK
SEO効果 | デザイン | 料金 |
10800円 |
ここ数年で、スマホの普及によりアフィリエイトはPCユーザー以上にスマホユーザーを重視しなければいけない時代になりました。STORKはSEOには特化されていないと述べましたが、その分、新しいスマホデビュー時代を狙える最新の研究を取り入れたスマホ特化型のSTORKなら、スマホからのユーザーを増やし、結果的に検索順位を上げることが可能だと思います。
「昔からの安定感」賢威
SEO効果 | デザイン | 料金 |
24800円 |
2007年に賢威はリリースされ、11年前に購入された方は、賢威1.0から賢威7まで全バージョンを所有し、サイトや状況などによって使い分けておられるようです。SEOにお悩みの方に、「賢威を買えば間違いない」と、お客様に無駄な時間を取らせないように相当な努力をされておられます。
「心理的にも綺麗なデザイン」DIVER
SEO効果 | デザイン | 料金 |
17980円 |
しかし、集客はSEOだけではありません。DIVERではつい他のページも見てしまうようなに心理学的にも見た目的にも綺麗なデザインで、そのページを見ていただいた方が他のページも見てくれる仕掛けや、再びユーザーがあなたのサイトに遊びに来る誘導で収益を上げるように作られています。中にはDIVERにテーマを変更しただけでSEOはあまり変わらないのに収益が約1.5倍にまで上がった方もおられるそうです。
「集客に特化」Emanon
SEO効果 | デザイン | 料金 |
Emanon Pro 9800円 Emanon business 12800円 |
Emanonは中小企業のビジネスとして扱うにピッタリなテーマ。集客ももちろんですが、デモで見てもらうとAFFINGER5やTHE THORのようにかっこよさや可愛さはありませんが、必然的に会社のホームページのような固い(いい意味で)雰囲気が伝わります。